年中アレルギー | くみちゃんわ~るど

2014.3.19(水)
年中アレルギー

病院に行って、昨日の血液検査の結果をもらってきました。

「びっくりしちゃだめだよー」なんて先生に言われながら結果を見せてもらいましたが・・・。

1383734_10200819197001929_1633837730_n

なんだ、スギ花粉は学生のときに検査したのより数値下がってんじゃん(笑)

「カビ以外は全部反応出たし、基準値は0.34以下だから、スギは200倍以上だよ!」って言われたけど・・・10年前は100超で数値振り切ってたしなぁw

それを思えば、改善されてるんじゃん♪

やっぱり出産して多少は体質変わってくれたのかしら^^

・・・でも、楽になったっていう自覚は全然ないんだけど。

「本当にひどいときに漢方飲んでるだけなの?この数値だと、漢方だけじゃ毎日飲んでも厳しいと思うけど・・・。」だってさ

1日1回夜に飲むだけの薬も勧められたけど、漢方だけしかもらってこないあたしw

春⇒スギ、ヒノキ  夏⇒イネ、雑草  秋⇒ブタクサ  通年⇒ハウスダスト、ペット

もうね、こうも年中アレルギーだと、症状が出ててもある程度は気にならなくなっちゃってるんですよね

さすがにアレルギー性結膜炎はつらいけど。

「とりあえず2週間分漢方出しとくけど、辛かったら言ってね!」と念を押されてお会計。

すぐ横の薬局に薬をもらいに行ったら、めちゃくちゃ待たされた~(><)

30分待っても呼ばれなくて、息子も我慢の限界にきたみたいだったから、「まだ時間かかりますか?」って聞いてみたら、子どもがいるからってことで先に出してもらえた。

・・・それなら、最初から配慮してくれてもいいのになぁ・・・。

なんてこと言っちゃだめだよねf^^;

配慮してもらえただけでもありがたいと思わなきゃ

子連れで病院って、しんどいわ~。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です