2019.1.17(木)
子どもの足と靴選び
今日は、市の幼稚園PTA連盟の研修会でした。
各園の幹部役員は全員参加なので、行ってきました。
冬の研修会は、毎年講師を招いての講演会。
今年は、整形外科で理学療法士として勤務された後、現在はシューフィッターとして活躍されている方による『足から元気な身体を育もう!~今からできる正しい靴選びと運動のコツ~』というお話でした。
足育は大事だよなーと思って興味は持ちながらも、なかなかちゃんと勉強できないままここまできてしまったので、内容はとっても興味津々☆
期待する一方、「でもどうせ高い靴勧められたりするんだろうなー」とかって思ってもいたんですf^^;
でも、内容はとってもよかった!!
高い靴を勧められるんじゃなく、靴を選ぶときのポイントを詳しく教えてくれました♪
今までサイズさえ合っていればそれでいいと思っていたけれど、ちゃんと硬さとか柔らかさとか、ソールのねじれ具合とか、チェックするところはたくさんあったんですね(><)
靴の選び方だけじゃなくて、子どもの足がちゃんと正常に発達しているかどうかのチェック方法も教えてくれたので、早速家に帰ってから子どもの足をチェックw
長男はしっかりと足裏の筋肉も発達してたけど、次男はまだ年少ということもあって未発達だということがよくわかりました
『足のトラブルが出てくるのは小学生くらいからだけれど、その原因を作っているのは幼稚園のとき』という言葉にはちょっとドキッとしました。
幼稚園の今、足にトラブルがないように思えても、ちゃんと子どもの足のことを意識して見ていないと、もしかしたらトラブルの原因を作っているかもしれないんですよね
今、こういう話を聞く機会が持てたことは本当に有り難かったです。
友だちが「子どもが生まれてすぐにこの話聞きたかった!!」って言うくらい、子どもが小さいうちに親がこういう知識を身に付けていられたらな~と思いました。
そして、姿勢の大切さ!
子どもだけじゃなく、あたし自身のことも反省
豊橋の方だったので、ちょっと距離はあるけれど、あたしの靴も相談に行きたいくらいだわ(笑)
今日は何だかすごく眠くて、子どもたちが帰って来てからもイライラ(--;
理不尽なこと言ってるなーと自分で思いながらも、怒りを止められない。。。
ごめん、子どもたち