2021.2.10(水)
学校へ行ってきました。

4月から週3で補助に入る学校へ、挨拶?面談?に行ってきました。

初めて行く学校に、ドキドキしながら。

無事に着いたはいいけれど、今の時代、駐車場に入る門も閉まってるのね冷や汗 (顔)

門の前でインターホンを押して用件伝えて、自分で門を開けて車を入れて門を閉める・・・うちの子たちが通う小学校は、昼間でも駐車場は開いてたような気がするけれど、学校によりけりなのかしら?

校長先生は電話での印象通り、とってもよさそうな人で一安心泣き顔

事務さんに扶養の範囲内で働くための条件等確認しつつ、来年度のことも少し聞きつつ。

やっぱりメインは学級に入っての補助みたいです冷や汗 (顔)

そりゃそうだよね~、担任経験のある人間を、雑用だけで使ってくれるなんてありえないw

わかってはいたけれど、大丈夫かどうかちょっとドキドキしてますf^^;

というのも、ちょうど帰る時に休み時間に突入して、廊下には子どもたちがワーッといて・・・。

ホームじゃないからっていうのもあるんだろうけれど、あたしはこういうの苦手なのかもしれないと少し思ってしまったので。

規模の大き目な学校で、児童数が多いのも余計にそう感じる一因かもしれませんが、あたしはきっと人がたくさんいるのが苦手なんだわ(笑)

子どもばっかりであの秩序と落ち着きのない感じとかあせあせ (飛び散る汗)

一般企業とは全然違う空間だよなぁ・・・ということを再認識。

そうそう、そういえばこんな感じだったわー・・・と担任持ってた時のことを思い出して、その忙しなさがフラッシュバック。

一瞬学校に足を踏み入れただけだけど、あの忙しなさは公立学校に勤めたことのある人じゃなきゃわからないよなぁ、とほぼ素人ながら感じてきました。

校長先生に教員免許更新の意志も聞かれたけれど、講師をやれる自信がついたら、と答えておいてよかったです。

現状では、やっぱり学校ってあたしには合わないのかもしれないって思いが拭いきれないのでがまん顔

慣れてきたら変わるかもしれないし、子どもとの関係が上手に築けたら楽しいって思えるのかもしれないので、とにかくできることを一生懸命やるだけですね^^

まだ始まってもいないのにマイナスに考えるのはよくないので、楽しんでできる方法を考えます♪



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です