疑惑。 | くみちゃんわ~るど

2021.10.16(土)
疑惑。

家庭学習として、市販の問題集を子どもたちにやらせている我が家。

疑惑を持ったのは1~2週間前のことでした。

1年生の次男の算数を丸つけしていたら、答えが複数あるものをいくつか挙げる問題で、順番までそっくりそのまま解答と一緒だったんです。

おかしいなーと思って「ちゃんと自分でやったんだよね?」って本人に聞くと、「自分でやったよ」と言う次男。

何となく信用しきれないものの、たまたまだったのかもな、とそのままにしておきましたが。

それからしばらく、全問正解の日が続きました。

記述問題がほぼほぼ答えと同じということも何度か。

記述問題なんて、自分でまともに文章作れないはずなのに。

やっぱりこれは怪しい思い、今日は巻末についていた解答を外して違う場所にしまってみましたウッシッシ (顔)

さて、明日どんな反応するかしら・・・。

 

最近、周りの人のペット話を聞くことが多く、うちも飼いたいという欲求がふつふつと沸いております猫

実家が動物だらけだったので、いつかは飼いたいと思いながらも、夫の反対とか家が傷つくこととか世話をちゃんとできるのかということとか・・・課題が多くてなかなかふんぎりがつかずにいます。

でもペット飼ってる人の話を聞くと、やっぱりいいなぁ~と羨ましく思えて目がハート (顔)

子どもたちも動物好きだから、飼ってあげたい気持ちはあるんですが・・・。

あたしも子どももアレルギー持ちだし、ペット飼ったら旅行に行きにくくなるしあせあせ (飛び散る汗)

頻繁に洗ってあげればアレルギーも大丈夫なのかもしれないけれど、旅行のことを考えるとなかなか今は決断できないかなぁ泣き顔

しばらくは、実家に行って猫たちと戯れるくらいで我慢しておきますがまん顔



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です