今日のウォーキング | くみちゃんわ~るど

2022.2.3(木)
今日のウォーキング

毎週恒例の木曜ウォーキング(笑)

今週も子どもたち待ってる間に歩いてきました。

先週も頑張って歩いたけど、スマートウォッチにはまだまだだと言われたのが悔しくてぷっくっくな顔

先週の結果↓

時速6kmペースで、そこそこ心拍数も上がりながら頑張ってたのに、コレ。

そう言われたらムキになっちゃったので今日はもう少しペース上げて頑張ってみましたw

その結果・・・

今回はゾーン4もいった!!

途中で心臓壊れるんじゃないかってくらい心拍早く感じた時あったもんなぁ冷や汗 (顔)

でもこれでゾーン4だったら、ゾーン5なんて死んじゃうわ(笑)

こうやって数値に出るとわかりやすいけど、有酸素運動してるつもりでも全然できてないことってたくさんあったんだなぁと実感します。

ただの早歩きじゃダメだものね。

全力の早歩きでようやく有酸素運動かぁ冷や汗2 (顔)

運動するって、簡単なことじゃないですねあせあせ (飛び散る汗)

 

今日は節分なので、夕飯は海苔巻き。

恵方巻と言うほど具が入ってるわけじゃないですが、気分だけは恵方巻♪

今年の恵方は北北西なので、ちゃんと北北西を向いて黙って食べ切りました猫2

恵方巻なんて、今じゃ当たり前のようにみんなやってるけど、10年前はこの地方にはまだ根付いてなかったよなぁ。

あたしが子どもの頃は、豆まきするくらいだったのに冷や汗 (顔)

そして豆は子袋入りのものを撒きましたが・・・子どもたちが全力で投げるため、今年も中身は粉々でした泣き顔

節分も終わったし、次はひな祭りかぁ~。

いろいろと行事があるのはいいことだけど、忙しないですねがまん顔



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です