2022.5.17(火)
運動会指導って大変
学校での運動会の練習も佳境に入っています。
低学年のダンスに補助に入ってますが、なかなか先生たちの思うように進まず、先生たちも朝からピリピリ・・・
いつもは行ってその場で先生に言われたように子どもたちが動けるよう声かけしていましたが、今日は初めて全体の流れを事前に教えてもらえたので、こちらもとっても動きやすかったです
明日が役職の先生方に見てもらう会。
今週末は運動会本番。
全体を最初から最後まで通して練習できたのは、今日が初めてです
本当に、時間的にギリギリだなぁ・・・。
昔はもっともっとたくさん練習したのにね。
自分が小学生の頃なんて、1日丸々運動会の練習とかしょっちゅうあったのに。
行事に割ける時間数が少なくなったから、教員の負担もものすごく大きくなってるなぁというのを痛感です。
でも、だから行事をなくせばいい、というのは保護者の立場からすると残念すぎて納得できなくて
何とか昔みたいにもうちょっとゆとりもって行事もしっかりできるようにはならないものでしょうか。
勉強も大事だけど、学校だけでしか経験できないことってたくさんあるじゃないですか。
遠足も運動会も学芸会も。
あたしはそういうことの方を大事にしてほしいと思うけれど、世間一般的には行事<勉強なんでしょうか。
何でもかんでも学校に詰め込んで教員の負担が増えるのは反対だけど、子どもたちに直接かかわる部分を削ってほしくはないかなぁ。
ほんと、1学級2担任制とかにしたらいいのにね。
午前と午後で交代とかにしたら、授業時間以外で仕事できる時間ができるんだし。
いつかそんな時代になることを願っています。