2022.5.22(日)
運動会と科学館
昨日できなかった運動会ですが、今日は朝からとってもいい天気
日差しが暑かったけど、子どもたちは一生懸命頑張っていました^^
そして今年も観覧エリアには対象学年の保護者1人のみ入っていいというシステム・・・。
札をぶら下げていて、その色で区別していましたが、去年よりはマシになったものの、まだ今年も違う色の人が入って前の方陣取ってて
うちはちゃんとルール守ってるのに。
平気でルール破ってる人見ると本当に腹が立ちます。
しかも息子と同じクラスの子の親がいたし。
親がルール守らないのに、子どもにはルール守れって言うの?
子は親の鏡、親が守らない人だと子どもだって守らない子になるよ、と心の中で叫んでいました。
もうちょっと、親のモラル高くならないものでしょうか。。。
公立の学校だから色んな親がいるし仕方ないけれど、曲がったことが許せないあたしから見ると本当に残念で仕方ないです
さて、運動会で疲れて帰ってきたかと思いきや。
帰ったら即ご飯を食べて出発!
昨日運動会できてたら電車で行くつもりだった、科学館へ。
今日は遅い出発になっちゃったのでやむなく車。
企画展のチケットを買ってしまっていたので行かないわけにはいかなかったんですf^^;
ライオンとか狼とかヒグマとか、はく製がたくさんあって大迫力
ヒグマってこんなに大きいのね~!!
爪も鋭いし、もし遭遇したらほんとに怖いだろうな
あとは蛇が卵を丸のみするシーンとか、ワニのデスロールとか、ひぇ~って思うような動画もたくさんありました
マダニとかヒルも実物を見たのは初めてで、勉強になりました(≧▽≦)気持ち悪かったけどw
企画展を見終わったら、いつもの常設展示へ。
思う存分遊べたようで、子どもたちは大満足して帰宅しました♪
運動会終わった後でよくこんな体力残ってるなぁと思うほど
あたしは疲れました~