2018.4.10(火)
次男の入園式

今日は次男の入園式。

『次男の入園式で、自分で着物を着て出席したい』と思い始めて早2年。

2年前、市の定期講座で着付けを習おうと思ったけれど、子連れNGと言われて諦めかけてました。

けれども、マンツーマンで教えてくれる今の先生に出会うことができ、とうとうこの日を迎えることができました(≧▽≦)

ドキドキしながらの着付け。

朝、時間はたっぷりとってあったはずなんだけれども。

練習では30分くらいで着れてたし、1時間くらいあるから余裕だと思っていたんだけれども。

・・・だめですね、本番となると、変に気合が入っちゃって「ここもうちょっときれいにしたい!」「んー、何か納得いかない!」なんて何回もやり直しているうちに、逆に崩れちゃったり(--;

帯も何だか上手にできなくて、やっては直しやっては直し・・・としていたらあっという間に出かける時間!

で、最後に慌ててやったら、やっぱり崩れるよねぇ

途中でお太鼓外れかけたりしてたけど、無理矢理帯紐にねじ込んでました。

時間が経つと着物も崩れてくるのがよくわかる(><)

そういえば、あたし着る練習はしてたけど、着物で過ごすっていうことはしてなかった

着崩れない着方とかきっとあるんだろうし、自分でいろいろ試して体得していかなきゃだめなのね。

次は来年の春、長男の卒園式&入学式で着たいから、それまでに1年かけて着物で過ごすことに慣れたいわ~

 

さて、次男くんの入園式なわけですが。

1月から一足先に満3歳で通っているため、全然新鮮味がない(笑)

先生たちもみんな知ってるし、旧担任を見つけると飛びついて行くし、勝手にどこかへ行ってしまうし・・・。

でも、おかげさまでしっかりと先生の話を聞いたり、式の最中静かにちゃんと座っていたりすることができました☆

びっくりした(というか唖然とした)のは、式と写真撮影が終わってホールを出る時。

保育室に戻るのですが、他の子たちはみんなお父さんお母さんと一緒に移動しているのに・・・うちの次男だけ、1人で先にスタスタと保育室に行ってしまっていましたorz

おーい・・・。

うん、もう明日からも何の心配もないね(笑)

持ち帰りの荷物も、すでに昨年度使っていたものが家にあるので、うちは少な目☆

帰ってからの名前つけも、先に終わってるからかなり楽だわ~

そのおかげで、今日持ち帰った手紙のチェックも、予定の確認も、全部終わってスッキリ!

まだ役員の仕事もあるから、やることに追われてばかりですけれど(T_T)

 

夕方はスイミングでした。

だんだん日が長くなってきたなぁ~というのを、帰りの明るさで実感する今日この頃です。

寒暖差が激しいけれど、確実に夏に向かってる。

早く終われ、花粉の時期。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です