2021.4.28(水)
調理実習

今日は6年生の家庭科の授業で、調理実習の補助に入りました。

久々の高学年の子との絡みです。

ちょっとドキドキしたけれど、みんな明るくていい子たちっぽくて一安心^^

去年は、コロナの関係で1年間調理実習ができないまま6年になった子たちと聞きました。

初めての調理実習なので、コンロの火のつけ方も知りません。

今時の家はコンロの形も違いますしね、そもそもガスコンロじゃない家だってたくさんある訳で。

着火の時は押しながら回す、ということも当然知らない子がたくさんいました。

学校で古い型を使うからこそ、新たな学びですね(*´∀`)

今日はスクランブルエッグを作ったのですが、ちょっとビックリしたのは「卵割ったことない」と言う子が数人いたことウッシッシ (顔)

そうだよね~、家でお手伝いしなきゃ卵割ったことない子だっているよね~。

殻にヒビを入れるために机に打ち付けるのも、おっかなびっくりやってて(笑)

無事に割れたときには「できた~」と安どの表情^^

横についていたあたしも「デビューおめでと~!」なんて言いながら。

わちゃわちゃしながらだったけど、無事に全員スクランブルエッグができて、食べた後には「めっちゃ美味しかった!」「絶対家でも作る!!」っていう声がたくさん聞こえてきました。

あたしは授業した訳でも何でもないけれど、こういう子どもたちの学びの過程を見ると、素直に嬉しいなと思います♪

久々に”現場に入った!”って感じでしたが、意外にも楽しかった~うれしい顔

毎回補助の仕事がこんなんだったらいいのになw



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です