2015.7.3(金)
ぐるぐる。
幼稚園選びのことを含め、子どもの教育方針について、頭の中でぐるぐるしてる今日この頃。
今日もサークルで他のママと話してて、「友だちに叩かれたり怪我させられたりした場合、幼稚園の先生には相手の子をちゃんと叱ってほしい」という話が出て。
それまでは、「子どもたちがもめ事を起こしても、簡単に助け船を出さないで欲しい」と思ってました。
友だちとケンカをして、叩いたり叩かれたりして痛みを覚えていくものだと思うし、小さいうちにそういう経験をしておかないといけないと思うから。
ただ、うちの子が手を出した場合はちゃんと親として謝りに行かないといけないとは思ってるから、連絡は欲しいかな。
でも、うちの子がやられた分だったら別にいいや~って思ってた。
・・・けど、ぐるぐる考えてるうちに、ちょっと違う考えも出てきた(><)
子どもの気持ちはどうなのかな?って。
もちろん家ではあたしが気持ちを受け止めてあげるし、「痛かったね」って共感してあげるけど・・・幼稚園で先生が相手の子に何も言ってくれないって、もしかしたら子どもにとってはすごい大きなことなのかもな~って。
あと、母親としての本音は、「かわいい息子に何すんの!」だから、謝ってほしいっていうのはあるかもねf^^;
あたし自身が、心の弱い人間に育っちゃったから、息子たちには何があってもへこたれない強い心を持つ子に育ってほしいっていう気持ちが強いんです。
そう思うと、幼少期にちょっとしんどいことを経験させた方がいい気もするんだよね。
大きくなってからだとペコッと心が折れちゃうことでも、幼少期だったら乗り越えられることが多いとかって、何かで読んだか聞いたかした気がするので
”可愛い子には旅をさせよ”的な
社会に出てからは、ケンカした相手を叱ってくれる人なんていないんだしね。
学校の勉強なんてどうだっていい。
学歴なんてどうだっていい。
ただ、本当の意味で考えられる賢い子、社会に必要とされる子になってほしい。
そのためには、今どういう方針で子育てをしていったらいいのか・・・悩むなぁ。
こんなに真剣に考えなくても、母親の直観でやっていけばいいのかな
あと、最近自分の考え方が少数派だってことを実感することが多く、同級生のママたちとうまくやっていけるのか不安で仕方ない
人付き合いヘタだからなぁ~。
考えただけで、入園前から憂鬱だわ。