2021.9.3(金)
オンライン授業、始まりました。
うちの子どもたちは、今日は登校日。
なのであたしもその間仕事に行っていたわけですが。
自宅待機組は、今日からオンライン授業です。
昨日手紙が配られて、つながらなくても慌てず、できることをするようにと言われていたのに・・・。
仕事終わって家に帰ったら、置いてあった次男のタブレットにすごい数の通知が来てました
見てみたら、オンライン授業でうまくつながらない人が何人かいて、親がそのスレッドにコメントを書きこんでチャット状態になってた様子
しかも、そのスレッド読んでたら授業中なのに学校に電話したとか・・・。
・・・あのさ、1年生よ?
中学3年生の授業じゃないんだし、1日くらい授業聞けなくても、そんなに勉強が大幅に遅れるなんてことはないでしょうよ。
授業中にコメントされたって、担任は目の前の子どもたちと授業を進めなきゃいけないんだし、返信なんてできるはずないし。
自分がつながらないからって、全員が同じ様に学校に電話かけたらどうなるかってわかんないのかね?
ましてや、こんなに頻繁に通知が届いてたら、オンラインで見てる子たちの勉強の邪魔になるって思わないのかしら。
どうしてもつながらなかったら「1日の勉強が全て終わってから」学校に電話かけるように、って手紙にちゃんと書いてあったのになぁ・・・。
とモヤモヤしていたら、夕方になって、この件について先生から通知が届きました。
返信欄に書き込まないでってことと、通信が悪かったことの解決策と。
その通知に対しても、スタンプで怒りマーク押してる子(親向けの手紙だったから押してるの親だよね)もいたりして。
・・・もう、信じらんない。
親がこれかよ。
モラルがなさすぎて、子ども以前に親の教育のが必要なんじゃないかと本気で感じました。
親がこんなんだから、子どもたちに何も教えずにスマホ持たせてSNSでトラブル起こして・・・ってなるんだよね。
先が見えたわー。
コメントもスタンプも全部、誰がやったのか子どもの名前でわかるので、できればそういう親の子とはあまり関わってほしくないなぁ、というのが本音。
子どもには言わないけれど、今回の件で、確実にあたしの中のブラックリストに何人か載りましたね
うちの子たちの初めてのオンライン授業は来週の月曜。
何事もなく無事に終わるといいなぁ。